みなさまこんにちは、きびだんごスタッフのすどうです。
今回は、クラウドファンディング型ECサイト「kibidango(きびだんご)」の主催によって行われた、「きびだんご部」の集まりを、ライター目線で取材いたしました!
「きびだんご部」って?
「プロジェクトの芽」って?
好奇心いっぱいで覗いた会場には、北は岩手・宮城、南は福岡・鹿児島からと、まさに日本全国からお越しいただいた約30名の「未来のプロジェクトオーナー」たちが集っていました。
■クリエイティブなアタマを刺激する「世田谷ものづくり学校」が会場!
2013年9月下旬の某日、ワクワクするプロジェクトを仕掛ける「プロジェクトオーナー候補」を対象とした、きびだんご主催のワークショップが開催されました。なお今回は初回…つまりver.0ということもあり、いわゆる一般公募はせず、きびだんごメンバーの知人等を中心に声掛けした方々のみの参加です。
さて今回の会場となったのは、東京の三宿にある、「世田谷ものづくり学校」。
こちら、見た目はフツーの小中学校。しかし現在は廃校となったその校舎をリフォームし、クリエイティブ関係のベンチャー企業が多く在籍する「クリエイティブ ビレッジ」として異色の輝きを放っています。イベントスペースやカフェもあるオシャレな建物内は、見回して歩いているだけで右脳にビシバシ刺激が。このようにユニーク&エキサイティングな会場で、いよいよ「きびだんご部」ver.0がスタートします!!
■プロジェクト成功の秘訣がわんさか隠れている「事例紹介」
まず最初の第一部は、事例の紹介から。
Kickstarterの中から最新の事例紹介をしていた中で、みなさまが事例そのものの面白さに興味を示されていただけでなく、次のような説明について、熱心にメモを取っている様子が印象的でした。
<特典の種類とは?>
「プロジェクトからモノを得る」
「プロジェクトのストーリーの一部になる」
「プロジェクトの体験をする」
例えば上記のようにプロジェクトの「魅力的な特典」について考えることは、プロジェクトを成功させる大きな鍵ですよね。
今後もこのようにたくさんの事例を踏まえながら、「プロジェクト成功の秘訣」について共有させていただきたいと思います!
■いよいよ本日のメインイベント!「分科会」でブレスト白熱!
さて、第二部はいよいよ本格的なワークショップです!
今回、「こういうプロジェクトをやりたいと思っているんだけれども、まだ固まっていないんだよな~」というような「プロジェクトの種」をお持ちの方を参加者全体から募ったところ、なんと3分の1強の「13名」の方が「種」を持っていらっしゃいました。
その「種を持っている方」に一度全員の前で、その内容についてご説明いただきました。みなさんの「種」はまさに多種多様!どれもとっても魅力的で、その意外性や面白さなどに驚かされました。
そのプレゼンを聞いた他のみなさんに、ご自身が最も関心を持つ「種ありオーナー」さんのところにそれぞれ集まってもらい、グループとなってブレストしていただきました。
■化学反応があちこちで!種に芽が出る「きびだんごマジック」炸裂!!
各グループはそれぞれ議論白熱!異業種だからこそ出てくる新鮮なアドバイスがあったり、ネックとなっていた部分が経験者の助言によって解消されたりと、まさに今回の理想であった「化学反応」があちこちで起きていました。
「種」は、発芽まであと一歩のところにきたものもあれば、小さな小さな芽が姿を現したものもありました。一人で考えていてはなかなか前に進めないことも、多くの志高い人々が集まれば、それが種にとっての水となり肥料となり、芽を咲かせることができるんだな、としみじみ実感。
また、具体的な「種」をまだ持っていない方でも、ひとつの具体的な事例を通して意見を発することにより、自分の中にかすかなプロジェクトの種が生まれてきたという方も多かったようです。刺激を与え合う→思わぬよい結果を生む!とこれまたしみじみ大実感!
■きびだんご部、無事終了!
このようにして、予定時間を少しオーバーした3時間半の濃い時間を「きびだんご部」の部員さん達と過ごしながら、会は無事に終了しました。
時間が足りなかったというお声も頂戴しましたので、次回はもっと工夫をし、ブラッシュアップをして臨ませていただきたいと思います。
一方で、アンケートを取らせていただいたところ、嬉しいお声をたくさん頂戴いたしました!!
<参加者の声>
・来てよかったー(鹿児島・Fさん)
・なんか考えて動きたいです。頑張ります。(愛知県・Hさん)
・さまざまな業種の人がいてとても刺激になりました。ありがとうございました!(東京都・Sさん)
・やる気満々です!(宮城県・Kさん)
・活動的な方が多く、刺激になりました。(埼玉県・Eさん)
ほとんどの方がご満足いただけたようで、よかったです!
すべてのご意見に目を通し、今後のよりよい「きびだんご部」の開催に役立てさせていただきたいと思っております。
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
■終了後の懇親会も盛り上がりました!
最後は、打ち上げ!懇親会です!
今回は嬉しいことに、参加者のほとんどの方が出席してくださいました。
世田谷ものづくり学校から歩いて3分ほどの会場で始まった懇親会は、あちこちで楽しい話に花が咲きました。スタッフがむりやり行った席替えも、みなさま快く応じていただき、多くの方との交流を楽しんでいらっしゃたようです。
でも次回は、、、飲み放題コースにしようかな〜(スタッフの心の声・笑)
■夢が夢じゃなくなる瞬間!!
今回、このように初めての試みとして「きびだんご部」を開催させていただきましたが、この日の取り組みがきっかけで夢に描いていたことが現実化に向かい、大きく前進し始めた方も多いのではないでしょうか。
夢が夢でなくなる瞬間を掴むために、きびだんご部が今後も部員のみなさまのお役に立てることを願っています!
みんなで集い、化学反応を起こしながら、自分のプロジェクトを現実の世に生み出しましょう!!
■【参加者募集!】「第2回きびだんご部」が開催されます!!
そしていよいよ2013年10月25日(金)、初の公募という形で「第2回きびだんご部」を開催いたします!!
▼申し込み方法、内容など詳しくはコチラをご覧ください!
https://kawaraban.kibidango.com/?p=406
それではまた、「第2回きびだんご部」で、またお会いしましょう!
突撃レポート隊員:
きびだんごスタッフ すどう