事例に学ぶクラウドファンディング

あえてニッチな層にアプローチ。 「気泡わり専用アラビックヤマト」にかけた思いとは―?【”22世紀のモノづくり論”イベントレポート前編】

11月20日、Kibidangoオフィスにて、「22世紀のものづくり論」と題したトークショーを開催しました。登壇者は、7月に「気泡わり専用アラビックヤマト」のプロジェクトを立ち上げて見事成功させた、おもちゃクリエイターの高橋晋平さんと、きびだんご代表取締役の松崎良太。会場では「気泡わり専用アラビックヤマト」をは... 続きを読む

サンタの功績は偉大であるーー。人と人をつなぐ、おもちゃの力。【”22世紀のモノづくり論”イベントレポート後編】

>>前編はこちら。 おもちゃクリエイターの高橋晋平さんいわく、おもちゃ市場は決してシュリンクしない。なぜなら、クリスマス需要が堅調だから。加えておもちゃ業界には、大ヒットを飛ばさなければならないという重大な使命があるというのです。11月20日にKibidangoオフィスにて行われたトークショー、「22世紀のものづ... 続きを読む

高齢者のための「楽器アプリコンクール」、立役者は京都のパワフルオカン!【社会貢献系プロジェクトの裏側に迫る】

こんにちは!きびだんごプロジェクトアドバイザーのみきだんごです。本日は、「社会貢献系プロジェクトのリアル」をテーマに、あるプロジェクトオーナーさんのインタビューをお届けします。 高齢者の生きがいをサポートしている馬場さんの活動は、自分たちの親の老後についてはもちろん、自分自身の生き方についても考えさせられます。も... 続きを読む

もっと知りたい!「ネコリパ」プロジェクト【後編】1,800万円は1度のクラウドファンディングにして成らず

クラウドファンディングは「一生に一度の大きな打ち上げ花火」ではなく、「ビジネスの継続性を高めてくれる、繰り返し使えるツール」であって欲しいと考えているきびだんご。「魔界製作委員会」、「ファーメンステーション」、そして「搾り立てオリーブオイル」など、繰り返しプロジェクトを成立させるプロジェクトオーナーが何人もいらっしゃい... 続きを読む

もっと知りたい!「ネコリパ」プロジェクト【前編】

5月22日22時22分、Kibidango史上最高(2016年8月末時点)の1,849万円を集めて終了した「5階建て保護猫複合施設『ネコビル』を大阪心斎橋に作りたい! 」プロジェクト(通称「大阪ネコビル」)。 最終日の残り30分でストレッチゴール1,800万円を達成した瞬間の感動を、我々きびだんごスタッフはずっと... 続きを読む

ホコリをかぶっていたロケットストーブが、120万円を集めるヒット商品に生まれ変わるまで。

愛知県大府市で「知財キュレーター」という肩書きで活動している女性がいます。二級知的財産管理技能士・行政書士の資格を持ち、特許事務所を独立。「ばんの行政書士事務所」を開業した坂野明日香(ばんのあすか)さん。ある奇跡的な出会いをきっかけに、これまで計4つのプロジェクトをkibidangoで立ち上げました。 「知財キュ... 続きを読む

達成率190%超え!大成功プロジェクトが、今「後悔」していること。

目標大幅超えも、後悔は多し! チームで闘ったクラウドファンディングの裏側。 「完全栄養飲料COMP(コンプ)」は、たった1杯飲むだけで1食分の栄養の全て(※)を摂取できる次世代食品。この夢の飲み物を日本人の食生活に合わせて開発したのが、株式会社コンプの鈴木優太さん。(※厚労省「日本人の食事摂取基準(2015)」準拠... 続きを読む

岩手県奥州発「お米のエタノール」の挑戦!プロジェクト終了後も続くPR効果と、発信の工夫で掴んだ信頼。

金融業界から「発酵技術」の世界へ。 異色起業家のクラウドファンディング活用術とは? 岩手県奥州市の休耕田で無農薬のお米を栽培し、そのお米からエタノールを製造・販売する株式会社ファーメンステーション。 代表取締役の酒井里奈さんは、金融業界出身という異色の経歴の持ち主です。 過去にkibidan... 続きを読む

「5年後にできるワイン」を待つ贅沢な楽しみ【事例に学ぶクラウドファンディング vol.3】

配送のスピード化が目覚ましく進化していく流れのなか、「5年後に届くワイン」を売るというクラウドファンディングならではの事例をご紹介します。 新潟のワイナリー・フェルミエが新しく挑戦するピノ・ノワールのワイン造り ワイナリー「フェルミエ」の新たな挑戦 新潟のワイナリー「フェルミエ」代表の本多孝さんは、38歳... 続きを読む